なな・いろはのイラストブログ

妖怪イラスト・ほのぼのイラスト

ちょっと息抜き

f:id:nana_iroha:20190322060630p:plain

「らくがき」

 

Twitter「水を吐くフグ」が流行っていたので便乗してみました。

元ネタはこちら↓のようです。 

公募に挑戦中

現在、今月末が〆切の公募に応募するためのイラストを描いています。

 

『日本現代怪異事典』に掲載されている怪異の中から、40項目をイラスト化するというものです。

http://kasamashoin.jp/イラスト募集

 

『日本現代怪異事典』は、主に戦後の怪談や都市伝説に登場する「現代怪異」の事典です。 

日本現代怪異事典

日本現代怪異事典

 

 トイレの花子さん口裂け女人面犬などの有名なものから、あまり知られていない怪異まで、1000種類以上が紹介されています。

 

f:id:nana_iroha:20190321083219j:plain

まだ全体は公開できませんが、10点を目標に描き進めています。

妖怪的な要素も多いので、描いていて楽しいです。

魅力的な作品に仕上がるよう、あと一息頑張ります。

楽器の妖怪たち

f:id:nana_iroha:20190319072237p:plain

「春の調べ」


左:琵琶牧々(びわぼくぼく)…琵琶の妖怪

中央:琴古主(ことふるぬし)…琴の妖怪

右:三味長老(しゃみちょうろう)…三味線の妖怪

(鳥山石燕『百器徒然袋』より)

 

3月19日はミュージックの日ということで、楽器の妖怪たちを集合させてみました。

河童と山童

f:id:nana_iroha:20190318102729p:plain

「河童と山童」

 

河童(かっぱ)は、全国各地に伝わる有名な妖怪です。

川や沼に棲み、頭の皿や甲羅・水かきといった特徴があります。

 

山童(やまわろ・やまわらわ)は山に現れる妖怪で、子供のような姿をしています。

一つ目で髪が長い、全身が毛に覆われている、などともいわれます。

 

一部の地域には、河童は秋の彼岸に山に入って姿を変え、山童になるという伝承があります。

そして春の彼岸に川に戻り、また河童になるのです。

 

季節によって姿も名前も変化するとは、なんとも不思議な妖怪です。